スポンサーリンク
東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林 | 論文
- 日本産カシ属の葉及び節の維管束組織〔英文〕
- 日本産マテバシイ属,フリ属およびクリガシ属木材の解剖学的性質〔英文〕
- ブナ科植物の系統に関する解剖学的研究〔英文〕
- ウリン材の耐朽性におけるリグニンの役割〔英文〕
- フザリウム・ソラニー菌の分生胞子の性質と影響と及ぼす培養条件について〔英文〕-1・2-
- Fusarium lateritium菌の窒素吸収とアミノ酸の形成に就て〔英文〕
- Fusarium solani菌の窒素吸収と遊離アミノ酸の形成について〔英文〕
- 木材腐朽菌のセルローズ分解能力に関する二三の考察〔英文〕
- トドマツの根株朽れの侵入と伝染経路に関する観察〔英文〕
- 北海道演習林におけるトドマツ生立木の材質腐朽について-4-
- 本邦産カエデ科樹木の樹木学的研究〔英文〕
- カエデ属の分類学的研究〔英文〕
- 試験管内で継代培養されたシラカンバ幼植物体からの葉肉プロトプラストの単離と培養〔英文〕
- クヌギの培養シュ-トからのプロトプラストの単離と培養〔英文〕
- 中国産ポプラ(Populus tomentosa,P.alba cv.Pyramidalis × P.tomentosa)の組織培養系の確立(英文)
- 雑種ポプラの葉柄培養による植物体再生と不定芽形成能力の品種間差異〔英文〕
- 亜高山性針葉樹の生態地理学的研究--オオシラビソの分布パタ-ンと温暖期気候の影響
- アカシアマンギウムの種々の試験管内培養組織からのプロトプラストの単離〔英文〕
- NaClを含む培地における Populus euphratica, Populus alba cv. Pyramidalis, Populus maximowiczii× Populus plantierensis の培養細胞の成長
- 秩父演習林公開講座開催の成果と展望(1997〜2003年)