スポンサーリンク
東京大学地震研究所 | 論文
- 構造物の剪断振動と弾性地盤の相互作用〔英文〕
- 震央付近での位相変化より震源での動きと方位特性の関係を求めること〔英文〕
- 半径方向に不均質な弾性球の自由振動のデグリーを決める方法〔英文〕
- 球面上を伝わる弾性波の位相角とくに極における位相の変りと震源における位相角に関連して〔英文〕
- 重力計によって観測された地球振動〔英文〕
- 流体核のある等質等方弾性球の表面を伝わるスフェロイド型の振動〔英文〕
- 軟い核の存在による弾性球の捩れ振動スペクトルの分裂とこれに関連した問題〔英文〕
- 日本附近に起る地震の震源および発震時の決定精度〔英文〕
- 重力均衡下にある弾性球の表面を伝わるスフェロイド型振動-2-グーテンベルグ・ブレンA'モデルの場合〔英文〕
- 世界中のレーリー波群速度の分布〔英文〕
- 地磁気3成分および全磁力測定〔英文〕 (DELP1988年度沖縄トラフ海域研究航海報告)
- 高速度層モデルを伝わる表面波の分散〔英文〕
- 国立大学観測網地震カタログデ-タから求めた日本列島下の3次元P波速度構造
- 日本の閃ウラン鉱の同位体年令について〔英文〕
- 大理石の弾性,特にその異方性に就いて〔英文〕
- 大理石の弾性に関するノート〔英文〕
- 応力と岩石の弾性,特に破壊領域について〔英文〕
- 応力と岩石の弾性,特に破壊領域に就いて〔英文〕
- 融解点付近の弾性の研究-2-〔英文〕
- Upper mantleのモデル 特に岩漿の起源に関する考察〔英文〕