スポンサーリンク
東京地学協会 | 論文
- 日本の水理地質図あれやこれや
- Ethiopiaの人と風物
- 昭和初期の地下水調査
- 科学教育としての自然史博物館における展示
- 災害予測と損害保険
- 中国タリム盆地西縁域の中生代・前期新生代化石貝類群の研究
- 水比抵抗法による水調査について
- 国際研究集会「第19回ヒマラヤ-カラコラム-チベットワークショップ」報告
- 無節サンゴモ(紅藻網)から見たパプアニューギニア, ヒュオン半島の第四紀段丘を構成する石灰岩
- パプアニューギニア, ヒュオン半島の現世サンゴ礁に生育する無節サンゴモ
- 造礁サンゴ群集に基づくパプアニューギニア, ヒュオン半島の更新世石灰岩の堆積環境
- パプアニューギニア, ヒュオン半島の更新世後期サンゴ礁段丘に関するαスペクトル^Th/^U年代の再評価
- オホーツク海・北海道沿岸の海氷勢力と気温の統計的関係
- 関東山地東部の密度・磁気構造の研究
- ヒマラヤの"逆転変成作用"の原因と形成機構の解明(予報)
- ヒマラヤのスラストテクトニクスと"逆転変成作用"
- 1989年7月の伊東沖群発地震と海底噴火に対する自動光波観測 (1989年7月伊東沖海底噴火)
- 重力からみたフォッサマグナの構造とテクトニクス (フォッサマグナ地域の地震テクトニクス)
- 第5の力--ニュ-トンの万有引力の法則への疑問
- 九州東部黒瀬川帯からの上部3畳系Monotis層の発見とその意義