スポンサーリンク
東京地学協会 | 論文
- 回るか回らないか, それが問題だ : スノーボール構造の形成過程について
- 高温高圧下の岩石変形実験 (最近の地学)
- 石炭岩石学の他分野への貢献 (最近の地学(1985))
- DEMを用いた流域の地形量の計測 (メッシュマップと地学)
- 濃尾平野の旧砂丘--特に須脇砂丘を中心として
- 紀伊半島有田川地溝帯の東端部について
- 房総半島中部佐久間川流域に嶺岡層の発見
- 爆破地震による最近の地殻構造の研究 (最近の地学(1985))
- 土壌資源情報のメッシュデ-タベ-スシステム化とその利用 (メッシュマップと地学)
- 防災分野における衛星リモ-トセンシングの適用--その可能性と期待
- 静清地域の軟弱地盤とそれに基因する災害の予測-1-
- 静清地域の軟弱地盤とそれに基因する災害の予測-2-
- 大井川河口右岸付近の平野地形と地盤
- 地域計画のための地理的情報システム
- カメル-ン国内陸部森林・サバンナ地帯の地形と表層物質の特性
- 自然環境の人為的変貌--地形の人工改変を中心に (最近の地学)
- 東京地学協会第9回海外巡検 : 「インド洋からビクトリア湖まで, リフトバレー横断の旅」報告初めて見たリフトバレー
- 富士山レーダーの設置と運用をめぐって
- 火山噴火と気候 (最近の地学)
- 反射地震記録より見た海溝付加体の動態