スポンサーリンク
東京国立博物館 | 論文
- 国沢新九郎筆《ランプと洋書》について
- 東京国立博物館所蔵 高橋由一筆《雪景》の修理保存と新知見について
- 滋賀高宮寺の嘉暦2年銘 時宗肖像彫刻
- 神奈川・善福寺の木造阿弥陀如来立像
- 神奈川県立博物館蔵阿弥陀如来坐像について
- 新しい琉球史像を求めて--「大交易時代」の場合 (沖縄の歴史と文化)
- 染付(そめつけ)--美術用語
- 五匹馬--釜・本館所蔵品より
- 色絵月梅図茶壺
- 陶磁用語解説
- 唐代の陶芸
- 光悦の茶碗
- 楽茶碗の造形性
- 大徳寺の孤蓬庵
- 鷹ケ峰・光悦寺
- 光悦の茶碗-上-
- 光悦の茶碗-下-
- 長次郎焼-2-
- 長次郎焼-1-
- 江戸陶芸の諸相