スポンサーリンク
東京国立博物館 | 論文
- 現代美術界
- 風俗図屏風
- 華山の肖像画
- 肖像画余録
- 華山の肖像画をめぐつて
- 大雅の芸術
- 川合玉堂の芸術
- 蕪村試論--海を渡っていった双鹿図
- 応挙画の焦点
- パリの日本文人画--文人画展開幕まで
- 芦雪の宮嶋八景図
- 蕪村覚書
- 絵巻における添景描写の機能--「小野雪見御幸絵巻」について
- 牛皮華鬘雑考--旧教王護国寺蔵品を中心として
- 紫檀塗について (東洋漆工芸-1-)
- 春日宮曼荼羅舎利厨子と携帯用舎利厨子について (舎利塔と色絵磁器)
- 正倉院宝物に関連する近年の新羅古蹟出土遺物 (正倉院宝物-3-)
- 扉--用語解説・建築
- 竜岩寺--新古寺巡礼-6-
- 正倉院の建物