スポンサーリンク
札幌大学 | 論文
- リンゼイ J. ウェイリーによる語順に関する一考察
- リンゼイ J. ウェイリーによる形態論的類型論に関する一考察
- 桐山武先生を偲ぶ(桐山武教授追悼号)
- 報告(1) 「地方は復活する」出版の意義 : 三大学院共同シンポジウムの到達点 (三大学院共同シンポジウム)
- 北海道の地名と生活文化
- 開拓村落における生活文化の秩序-その形成過程 : その1 雨竜町の事例から
- オホーツクの街をたずねて : 紋別市((1)人と自然)
- 網走管内女満別への旅((1)人と自然)
- (株)ツルハホールディングス : 家業からイノベータへ
- インパルス応答にもとずく線形定数系のパラメータ決定法について
- パーソナルコンピュータによる疑似乱数の発生とその検定(札幌大学開学二十五周年記念)
- 個人関係と均衡感覚 : E. M. フォースターにおける中心思想の発展の一面
- The First Folio of Shakespeare (1623)に寄せたBen JonsonのShakespeare追悼詩 : その注釈と訳
- 罪の報い : トマス・オトウェイにおける「死の願望」と「難破船イメージ」
- 深水明美氏を憶う(深水明美教授追悼号)
- 貝沼一郎教授の略歴と業績
- 一寸法師
- イギリス王政復古期の演劇(1) : 文学史のひとつの試み
- イギリス王政復古期の演劇(2) : 文学史の一つの試み
- The role of the Emperor in Japan : How the Emperor came to be deified