スポンサーリンク
有限責任中間法人日本口腔衛生学会 | 論文
- P-32 正常歯肉上皮細胞とCa9-22 の硫化水素に対するアポトーシス感受性の差,およびアポトーシス抑制に働くPHLDA1(ポスター)
- P-10 中学生における口腔の負傷(ポスター)
- P-22 岡山大学病院口臭外来における6年間の患者実態調査(ポスター)
- O-5 神奈川県川崎市における3歳児歯科健康診査結果の一考察 第3報(一般口演)
- P-1 学校歯科保健の教育のためのWeb 教材の開発(ポスター)
- P-43 女性看護師における歯科疾患による仕事への影響(ポスター)
- P-56 歯周治療のメインテナンス期における歯周病の進行とコーヒー摂取頻度との関連(ポスター)
- O-22 インフルエンザウイルスの感染・増殖を助ける日和見細菌の実態調査(一般口演)
- P-54 運動習慣と全身・口腔の健康状態との関連性(ポスター)
- P-86 う蝕未経験者とう蝕多発者のプラークにおけるGemella属菌種構成の違い(ポスター)
- P-26 網羅的塩基配列決定によるう蝕象牙質病変の細菌構成の特徴(ポスター)
- P-84 Porphyromonas gingivalis感染がヒト口腔癌細胞の浸潤能に及ぼす影響(ポスター)
- P-77 病院外来患者の口腔乾燥に関する質問調査および検査(ポスター)
- 中学生の種々の疾患や自覚症状に対する意識と受診行動について
- P-8 中学生の生活習慣や日常行動における歯磨きに対する意識について(ポスター)
- P-11 全日制および定時制高校におけるう蝕有病状況の比較(ポスター)
- O-23 口腔の健康に関する微生物学的エンドポイントの再考(一般口演)
- O-28 日本の放射性降下物と日本人第三大臼歯と乳歯へのストロンチウム90 の蓄積量の比較と相関性について(一般口演)
- O-12 上顎中切歯唇側面と第一大臼歯咬合面に検出された初期う蝕の観察(一般口演)
- P-94 外観写真の印象を刺激とした歯科診療所の「入りやすさ」に関する研究 : 30代女性の来院行動について(ポスター)