スポンサーリンク
月刊漢方研究 | 論文
- 大阪漢方談話会 アトピー性皮膚炎の漢方治療(4)総合討論
- 血中濃度と薬効 (消夏随筆特集)
- 皮膚科領域から見たシェーグレン症候群(Sjs)の病態・治療--どのように漢方方剤を併用すべきか(上)
- 皮膚科領域から見たシェーグレン症候群(Sjs)の病態・治療--どのように漢方方剤を併用すべきか(下)
- 症例検討会@東医研(1)頭頸部の症候について(その1)
- 症例検討会@東医研(2)頭頸部の症候について(その2)
- 症例検討会@東医研(3)一貫堂医学の処方を用いた症例
- 第16回[日本東洋医学会]東洋医学ランチョンレクチャー 証を考える--乾姜含有方剤の臨床経験(上)
- 第16回東洋医学ランチョンレクチャー 証を考える--乾姜含有方剤の臨床経験(下)
- 竜胆瀉肝湯座談会『肝陽上亢,肝火上炎の症状に対する竜胆瀉肝湯の効果』(上)特にうつ状態における身体症状,及び湿熱を伴う皮膚症状を中心に
- 竜胆瀉肝湯座談会『肝陽上亢,肝火上炎の症状に対する竜胆瀉肝湯の効果』(下)特にうつ状態における身体症状,及び湿熱を伴う皮膚症状を中心に
- 黄連解毒湯座談会 熱盛(実火)の精神症状及び身体症状に対する黄連解毒湯とその加味方の効果的な使い方(上)
- 黄連解毒湯座談会 熱盛(実火)の精神症状及び身体症状に対する黄連解毒湯とその加味方の効果的な使い方(下)
- 補中益気湯投与中に網膜中心静脈閉塞症が発症した2症例
- 後天性涙道狭窄に伴う流涙に排膿散及湯が有効であった4例
- 植物学と東洋医学--中薬学的にみた部位と効能(上)
- たかがホテリという勿れ--漢方方剤の誤用症例
- 植物学と東洋医学--中薬学的にみた部位と効能(下)
- [ヨク]苡仁エキスの意外な効果
- 胸部交感神経遮断術後の代償性発汗に漢方治療が有効であった原発性多汗症の一例