スポンサーリンク
昭和女子大学 | 論文
- 平安物語の一特徴語彙「正身(サウジミ)」の和漢比較 : 源氏物語の用例を中心に
- 見識ある先見性 (特集『近代文学研究叢書』完結)
- Use of a TV Drama, Friends, for Vocabulary Learning
- 上代におけるアカニとアヤシについて
- THE TEAM DOES VS.THE TEAM DO : "Is subject-verb agreement a pragmatic judgment or a stylistic pattern?""
- 一遍(一) : 六字名号の遊行聖
- 一遍(二) : 六字名号の遊行聖
- 中央アジアとその周辺の宗教文化 1
- 中央アジアとその周辺の宗教文化 2
- 中央アジアとその周辺の宗教文化III
- 中央アジアとその周辺の宗教文化 IV
- 中央アジアとその周辺の宗教文化 V(人間文化学科特集)
- 中央アジアとその周辺の宗教文化 VI
- タキシラの宗教美術について
- 西北インドとジャータカ(二)
- Malaysian experience on heritage conservation and the legislation (ベトナム・ホイアンの学際的研究--ホイアン国際シンポジウムの記録) -- (シンポジウム 人の住む文化遺産の保存と国際協力)
- 「文学遺跡巡礼」の思い出 (特集『近代文学研究叢書』完結)
- 保健福祉サービスにおける苦情調整の機能と意義 : 福祉オンブズパーソン活動の実際から
- 唐招提寺中興窮情房覚盛とその周辺()
- 唐招提寺所蔵の訓伽陀資料について(文化史学会第十二回大会発表要旨,文化史学会第11回・第12回大会発表要旨)(文化史学会第11回・第12回大会発表要旨)