スポンサーリンク
昭和女子大学近代文化研究所 | 論文
- 有機スズ化合物による環境汚染について
- 低沸点有機塩素化合物による環境汚染とその毒性
- "Oh,years ago-ten thousand years"--The Sound of Sense and Iconography in"A Cliff Dwelling"by Robert Frost
- The Emergence of a Distinctly Jewish-American Literature through the Proletarian Literature of the Late Nineteen Twenties and Nineteen Thirties
- Lucy Snowe--個我の確立と克服
- The ProfessorにみられるBront〓小説の萌芽
- 手紙と小説--シャ-ロット・ブロンテの場合
- Shirley執筆の意図--Currer BellとCharlotte Bronte(2)
- Shirley執筆の意図--Currer BellとCharlotte Bronte(1)
- オセローとデスデモーナ
- 『ジェイン・エア』における"nature"と"grace"の一考察
- 19世紀イギリスと女子教育
- 児童文学における文学の核--ファンタジ-をめぐって
- 怖い鬼からやさしい鬼へ--神話・説話・民話・童話をめぐって
- 妖精的人魚と妖怪的人魚--世界の伝説・メルヘンをめぐって
- 名作童話のオリジナリティ-を問う--「おやゆび姫」(アンデルセン)と「牛女」(小川未明)をめぐって
- 老人はやさしいだけの存在でいいのか--児童文学に描かれた老人像
- 川端康成の新感覚--「油」「葬式の名人」「孤児の感情」に関して
- 各種もやし中のビタミンCに関する検討
- 洗浄による残留農薬の除去に関する研究