スポンサーリンク
昭和大学昭和医学会 | 論文
- 肝のクエン酸生成に関する研究-1-
- 肝のクエン酸生成に関する研究-2・3-
- 低圧下におけるビタミンB2と蛋白代謝に関する実験的研究
- 骨表層の微細構造--表層線維と骨の付着様式について
- 尿管の収縮と活動電位について-3-Sucroseの影響〔博論要旨〕
- 双極刺激に於ける陽極の影響
- 興奮過程に対する区劃の試み
- 唾液中の抗生剤の消長に関する研究
- 白血球および白血病細胞のペルオキシダーゼに関する研究
- 小児溶連菌感染症における抗ストレプトリシン-O値の検討
- 葉酸欠乏症および再生不良性貧血における核酸合成
- 腎形成不全に亜急性腎炎像を示した一剖検例
- Ceruloplasmin代謝にかんする研究-1,2-〔博論要旨〕
- Tetraethylthiuram-Disulfide(Disulfiram)の抗甲状腺作用に就いて
- 糖尿病患者におけるGlycosylated Hemoglobin(HbA1)の臨床的意義
- 血小板減少による出血性素因を有する患者の麻酔経験
- 脊髄反射に対する5-hydroxytryptophanおよびL-3,4-dihydroxyphenylalanineの作用
- RA患者膝関節の機能的変化とX線学的変化
- 広汎な拡がりを呈したサルコイドージスの一剖検例
- 子宮膣部生検例における組織肥胖細胞 特に,子宮腔部ビランについて