スポンサーリンク
明海歯科医学会 | 論文
- Sjogren's症候群診断における抗SS-A/Ro抗体,抗SS-B/La抗体および唾液流出試験の有用性についての臨床的検討
- Sjogren's症候群診断における抗SS-A/Ro抗体,抗SS-B/La抗体および唾液流出試験の有用性についての臨床的検討
- Sjogren's症候群診断における抗SS-A/Ro抗体,抗SS-B/La抗体および唾液流出試験の有用性についての臨床的検討
- 治療用義歯により咬合挙上後、上下顎部分床義歯を装着した1症例--低位咬合を呈したEichner分類B3への対応
- 咬合支持を喪失したEichner C症例における有床義歯補綴--新しいゴシックアーチトレーサー「プロトレーサー」の応用
- オクルーザルスプリントを移行義歯として応用した上下顎全部床義歯の1症例
- 篩分法に画像解析を応用した新しい咀嚼機能検査法
- フレンジテクニックを応用して人工歯排列位置を決定した下顎シングルデンチャー症例
- セボフルラン全身麻酔下での間欠的陽圧換気条件が血圧・動脈血ガス分析に及ぼす影響について
- 耳下腺唾石症の2例--その成分分析について
- Sjogren's症候群診断における抗SS-A/Ro抗体,抗SS-B/La抗体および唾液流出試験の有用性についての臨床的検討
- 上顎洞アスペルギルス症の既往症例にサイナスリフトを施行したインプラント治療の1例
- 口腔内好中球の分離方法の確立と活性化および細胞死誘導のメカニズム
- パラタルバーの位置が口腔感覚と口腔機能に及ぼす影響
- 全部床義歯装着者における「n」持続発音時の下顎位
- 顎間垂直距離決定の基準下顎位に関する研究--持続発音時における下顎位の安定性
- 顎間垂直距離決定の基準下顎位に関する研究--全部床義歯装着者における「n」持続発音時の下顎位
- 支台築造歯の歯根破折に関する実験的研究--歯根部歯質の残存量および支台築造法の影響について
- 三次元有限要素法を用いたポストコア装着歯における応力解析--歯根部残存歯質量および支台築造法が歯根部歯質の応力分布に及ぼす影響について
- 開眼・閉眼およびスプリント装着が重心動揺に及ぼす影響について