スポンサーリンク
明治大学図書館 | 論文
- 小・中・高校生向けの「読書案内」とプログラム(企画ゲーム)に関する一考察--本校:明治大学「司書教諭課程」の受講を通して
- 「図書館とビジネス支援」に関する雑誌論文リストの作成方法と検索技術--本校:明治大学「司書課程」の受講を通じて
- 研究・教育基盤としての図書館のファンディング・システム--国庫助成の取組みからの教訓 (特集・研究・教育環境の危機--図書館予算をめぐって)
- ムカツク・キレると『スラムダンク』な上達論〔含 質疑応答〕 (第2回・図書館講演会「著者と語る」)
- Springer Librarian Advisory Board(LAB)meetingに参加して
- 電子図書館による文献情報の検索と収集 (特集 新中央図書館の開館と利用サービス) -- (利用者からみた新中央図書館)
- 巻頭座談会 明治大学図書館と地域協力のありかた (特集 これからの大学図書館)
- 愛日文庫所蔵「魯齊亞國全圖」略述--長久保赤水述「魯齊亞之圖」との関わりにおいて
- 「魯齊亜國都城圖」について
- 明治大学図書館所蔵「木版挿絵入西洋初期印刷本零葉コレクション」
- 図書館特別資料紹介 マルクス『資本論』初版(全3巻)
- David Salmonコレクション--書籍が人をつなぐ
- シリーズ学問小史(7)食料環境政策学の創成
- シリーズ学問小史(6)ジェンダー論
- 十五年を迎えた『図書の譜』
- 「図書館活用法」プログラム評価活動報告 (特集 図書館の教育力)
- 「図書館活用法」プログラム評価活動報告(2)
- 大学図書館の開放を考える--アメリカ・日本の大学図書館を比較して
- シリーズ・世界の図書館(4)中国国家図書館
- 大学図書館と社会貢献