スポンサーリンク
明治大学古代学研究所 | 論文
- 西日本弥生時代墓遺構集成(1)島根県・広島県・兵庫県
- シンポジウム 「琉球弧の文学と祭祀」報告(その2)非常時の祭祀--台風直撃への対応
- 翻刻資料 湯浅兼道筆『源氏物語聞録』「箒木」解題・翻刻
- 湯浅兼道筆『源氏物語聞録』「空蝉」解題・翻刻
- 湯浅兼道筆『源氏物語聞録』「夕顔」翻刻
- 湯浅兼道筆『源氏物語聞録』「若紫」翻刻
- 湯浅兼道筆『源氏物語聞録』「末摘」翻刻
- 作庭をめぐる意識の相克-摂関政治期を中心に-
- 韓国の祭祀及び巫俗信仰に関する諸論文の報告書--江陵端午祭と済州島の諸神話
- 明治大学図書館蔵『當麻曼陀羅縁起』上・下 解題・翻刻
- 湯浅兼道筆『源氏物語聞録』「桐壷」解題・翻刻
- 『源氏物語』における君臣関係--『菅家文草』『菅家後集』の重陽詩から (シンポジウム「源氏物語における菅家と白氏」報告)
- 湯浅兼道筆『源氏物語聞録』「紅葉賀」翻刻
- 柳棠墓誌・解説 (特集 明大寄託新収の中国北朝・唐代の墓誌石刻資料集--その紹介と解説)