スポンサーリンク
早稲田大学理工学部複合領域人文社会科学研究会 | 論文
- テクストとしての街並み--類似と差異のネットワ-ク
- 日本的空間のアイデンティティの探究--建築・都市空間のトポロジ-
- ハイパ-メディアによる街並みのデ-タベ-スの構築とその応用
- 都市記号論のパ-スペクティブ
- 都市景観の問題--歴史都市・京都の開発と保存をめぐって
- 二つのダブリン
- 早稲田大学理工学部生の心理特性に関する調査研究--テクノストレス傾向、自我状態、孤独感
- マイノリティの言語・手話 (言語と文化)
- 語源考ノ-ト-3- (早稲田大学創立100周年記念)
- 語源考ノ-ト-4-
- 語源考ノ-ト-5-
- 語源考ノ-ト-6-日本語とアルタイ語語彙比較
- Japanese Etymological Studies Re-examined through the Korean Language
- 語源考ノ-ト-7-日本語とアルタイ語語彙比較
- 語源考ノ-ト-8-朝鮮語motak-pul(焚火)の形態素分析
- クリヤ(厨)とカッテ(勝手)の語源
- 日本語と朝鮮語--オモテ(本家)とイモチ(分家)
- 日本語アメ(雨)と朝鮮語pi(雨)
- 任那の和訓
- 蝸牛相当語に見る日本語と朝鮮語の近縁関係