スポンサーリンク
早稲田大学文学部ヨ-ロッパ文学研究会 | 論文
- Chr.Fr.D.シュ-バルトとC.I.ガイガ--1-シュ-バルト48号(1788年6月13日)所載の記事「ドイツの刑法について」をめぐって (早稲田大学創立百周年記念)
- ウ-ヴェ・ヨ-ンゾンと小説「記念の日々」 (ヨ-ロッパ文学の現状と展望) -- (ドイツ文学)
- 二葉亭四迷訳「血笑記」について
- 「1817年のローマ,ナポリ,フィレンツェ」小論
- の成立について--先験的価値との一致
- 初期マラルメの詩学における言語と主体
- A.カミュ「プロチノスと聖アウグスチヌスの間」
- モンテーニュにおけるについて
- Descartesの覚書
- 「廷臣」から「オネトム」へ--カスティリョ-ネの「廷臣の書」 (早稲田大学創立百周年記念)
- ゴンチャロ-フとグリボエ-ドフ
- ゲ-テ「親和力」--表現の問題
- 「罪と罰」について--人称の問題と作品構造
- M.M.Бахтин「言語芸術作品の美学」(Эстетика Словесного Твочества,1979)
- 「テレ-ズ・デスケルゥ」論
- フェードルにおける有罪性の問題について
- アポロン・グリゴ-リエフの有機的批評
- ブロォクの初期の詩文学におけるフェートの精神的・思想的影響
- ゴ-ゴリとウクライナ・フォ-クロア
- ロシア文化史研究の新しい動向 (ヨ-ロッパ文学の現状と展望) -- (ロシア文学)