スポンサーリンク
早稲田大学国文学会 | 論文
- 「生と死との記録」〔豊島与志雄〕論
- 書評 久下裕利著『物語の廻廊--『源氏物語』からの挑発』
- 窪田空穂の古典研究--その基本姿勢について (早稲田大学国文学会創立五十周年記念) -- (早稲田の国文学者--学風を創った人々)
- 短歌史における自然をめぐって--内藤明『うたの生成・歌のゆくえ--日本文学の基層を探る』
- 書評 田中善信著『芭蕉の真贋』
- 夢想の好きな男とは誰か--佐藤春夫「美しき町」の由来
- 書評 磯佳和著『伝記考証 若き日の正宗白鳥--岡山編』
- 大山祇神社法楽連歌のかなづかい
- 大山祇神社連歌の動詞語彙
- 「閑居友」のかなづかい--和語について (明日の国文学)
- 仮名文字遣いからみた「落葉集」--「は」「わ」の場合
- 「近代文学にみる感受性」中島国彦
- チエホフの脚本を想像いたし候--本間久雄宛正宗白鳥書簡をめぐって
- 記紀に見える「意礼」について
- 現代敬語の一傾向
- 古典の敬語と現代の敬語--表現性の観点から (国語学小特集)
- 「敬語論集--古代と現代」桜井光昭著
- 敬語分類の問題点をめぐって (国語学)
- 黒人の叙景歌-1-叙景の発足と黒人
- 黒人の叙景歌-2-羇旅と叙景