スポンサーリンク
早稲田大学中国文学会 | 論文
- 映畫產業低迷期以降の中國の商業映畫 : 「賀歲片」を中心に
- 中國農村地區における映畫上映の變化と映畫製作
- 『文鏡秘府論』天卷「調四聲譜」所載の韻紐圖について
- 借用量詞の"財源"
- オンデマンドシステム導入による少人數制クラスの編成の可能性について
- 李賀伝記に関する二,三の問題--李商隠「李長吉小伝」を中心として (早稲田大学創立百周年記念・沢田瑞穂博士古稀記念)
- 李賀「蘇小小歌」について (早稲田大学文学部創立100周年記念)
- 重慶時代の何其芳--「主観」論争を中心にして
- 抗戦期リアリズム論争の思想的背景
- 馮至『伍子胥』における「怨恨」の敍事構造
- 木魚書『驪珠記』から見た ″金蘭″ 習俗の変化
- 體系から音を把握する發音指導--第二言語としての中國語教授法を考える
- 濟南皮影戯採訪録--孔府の藝から都市の藝へ
- 鮑照雑言詩歌の形式的特徴について
- 元雑劇の改変と文学性の後退 (早稲田大学文学部創立100周年記念)
- 金諸宮調と元雑劇の韵について
- ドミエヴィル氏の「白話語彙における古音の保存」説について
- 人魚伝説--「山海経」を軸として (早稲田大学創立百周年記念・沢田瑞穂博士古稀記念)
- 亀化城伝説--築城説話にみる呪的側面
- 望夫石伝説