スポンサーリンク
早稲田大学アジア太平洋研究センタ- | 論文
- ボワイエ・ダルジャンスとユダヤ人問題
- リ-フマン・カルメル--貴族になったユダヤ人の話
- 啓蒙的・革命的ユダヤ人ザルキント・フルヴィチ
- ミラボ-とユダヤ人問題--革命中の動向
- イザ-ク・ド・ピントのセファルディム擁護論
- 1784年7月の公開勅許状をめぐって--革命直前のアルザスのユダヤ人問題
- Italian Historiography on Fascism and Japanese Fascism
- 東南アジア史に関する中国(漢籍)史料
- さねとうけいしゆうの日中文化交流史について
- 柏原文太郎と中島裁之--中国留日学生史の一齣
- コミュニケ-ション研究の一部としての都市民俗調査への試論
- 1930年代「濠亜地中海」の国際関係
- 資金調達にみられる日本の企業の特質 (をめぐって(経営制度部会研究報告))
- 社会開発と教育--高等教育改革比較研究試論-1-
- 社会開発と教育--高等教育改革比較研究試論-2-
- 大隈重信の教化的国家論について--戦間期教育論の批判的克服のために
- 大隈重信「教化的国家論」の構成--その「内容」と「教化」の構造
- エジプトの首都カイロにおける同郷者団体についての覚書
- エジプトの首都カイロにおける同郷者団体調査(1955年-1990年)
- 自由民権期の政党構想--自由・改進両党に即して