スポンサーリンク
日本風俗史学会 | 論文
- 絵韋染韋熏韋--鹿革の2次加工を中心として
- 教科書に取り上げられた風俗事象--高校日本史教科書をめぐって
- 「坊っちゃん」の学歴--風俗史的に見た物理学校(風俗手帳)
- 江戸庶民の旅風俗 (具体例による風俗史学研究法特集) -- (史料・第3 「浮世道中膝栗毛」初篇)
- 歴史資料としての文学作品--漱石・鴎外の作品と明治生活文化
- 「銀街小誌」の世界--地域ルポルタ-ジュ成立の背景
- アメリカの住居と伝統と
- 「中等社会」の日常生活--女学世界を中心に (風俗と民俗)
- 江戸時代後期の女性の衣服について--嫁入り仕度を中心として
- 江戸時代の小袖製作年代判定について--小袖雛形本を手掛かりとして (服飾特集号)
- 「日本風俗史」をめぐって--藤岡東圃の初期・別稿
- 絵馬の起源と変遷
- 古代献馬の風習--絵馬変遷史のための序章
- 伊場遺跡出土絵馬をめぐって(風俗手帳)
- 近世後期における武者修行の実態について--「宮崎長兵衛武術英名録」の分析を通して
- 明治・大正期の袋物について (第三九回日本風俗史学会大会)
- 見学会報告 太宰府における基層文化の諸相--神と仏のコスモロジー (第四十回〔日本風俗史学会〕大会特集)
- スファトラナについて
- 平安京文化と都民生活 (風俗と民俗)
- 西鶴町人物における挿絵の服飾(2)尻からげ