スポンサーリンク
日本顕微鏡学会 | 論文
- メチルメタクリルレブリカ法の改良について
- レプリカ法に関する研究-2-
- レプリカ法に関する研究-3-
- カーボンの真空蒸発法およびカーボン蒸着膜の特性と応用について
- レプリカ法の研究-9-
- 超薄切片法によるレプリカの断面の観察について
- 物体表面観察のための各種レプリカ法について
- 純鉄結晶における腐蝕孔の電子顕微鏡による観察
- 走査型トンネル分光法の基礎
- 神経筋シナプス形成過程における標的認識分子の動態観察 (日本顕微鏡学会第48回シンポジウム 材料科学と生命科学のクロストーク--顕微解析の最前線) -- (生物系セッション2 分子可視化技術による神経細胞の機能解析)
- Parameciumのミトコンドリアの微細構造について
- カソードルミネッセンスの材料学応用 (日本顕微鏡学会第48回シンポジウム 材料科学と生命科学のクロストーク--顕微解析の最前線) -- (共通セッション カソードルミネッセンスの材料学・生物学応用)
- 人卵管繊毛に関する電子顕微鏡的研究
- 「カーボワツクス」包埋試料の電子顕微鏡的超薄切片法について
- 細菌の芽胞
- 微粒体研究に関する諸問題
- 3段レンズ電子顕微鏡における試料面の傾斜とその電子回折像の変化
- 粉体粒度の各種測定法による比較
- 電子顕微回折法の微結晶への応用
- 350KV万能電子顕微鏡による電子回折的研究