スポンサーリンク
日本音響材料協会 | 論文
- (1)屋内プールの音響障害と対策
- 5.改修事例 5.1総合的な改修-東京文化会館- (2)設計者の立場
- 防音校舎の設計と施行 (学校建築の音響)
- せっこうボ-ドを使った遮音吸音構造の施工例(学校) (せっこうボ-ドと音響)
- ユニット型リスニングル-ムについて (リスニングル-ム)
- 遮音材料の使い方の留意点 (遮音--施工・材料編)
- 騒音・振動の測定NG集 (騒音・振動の測定法)
- 窓の機能と遮音 (住環境と音)
- 集合住宅の遮音性能 (住まいと音)
- 相関技術を用いた騒音伝搬径路の推定(音響測定)
- 諌早文化会館(作品紹介)
- 空間音楽堂への試み (室内音響設計(特集))
- 建物の防音,遮音問題とその対策について-1-
- 建物の防音,遮音問題とその対策について-2-
- 音の振動数と波長
- 最小可聴音と聴感
- スタジオ,試聴室の内装工法と施工例 (音響工事)
- 中小体育館の音響設計の実例 (体育館の音響)
- オペラハウスは如何にあるべきか--オペラハウス設計の要点 (劇場の音響)
- 建具開閉音の低減方法