スポンサーリンク
日本電子顕微鏡学会 | 論文
- シマヘビ腎に見られたミトコンドリア内封入体について
- Electron microscopic observation of cerebro-spinal fluid cells:A new method for embedding of CSF cells
- 毛細リンパ管の組織化学 SEM
- グリアの話-2-
- HAADF-STEM による正10角形準結晶の構造
- An electron microscope study on the formation of intranuclear inclusions
- Electron microscopic study of intranuclear glycogen
- 薄切法の材料分野への応用
- イメ-ジングプレ-トの特性について--電子顕微鏡への応用
- 下等脊椎動物の免疫系--その微細構造
- Behaviour of Fe2O3 nanoparticles on Si, Ge and graphite surfaces (日本電子顕微鏡学会第46回シンポジウム 材料のナノ・生物のナノ) -- (ポスターセッション "7th International Symposium on Advanced physical Fields(APF-7)"との合同セッション)
- カラギニン肉芽腫における膠原線維の崩壊
- ルテニウムレッド染色による結合組織の電子顕微鏡的所見
- Surface ornamentations of moss capsules and spores as revealed by scanning electron microscopy
- 培養細胞の電子顕微鏡観察のためのwrapping film(サランラップ)の利用
- チクングニアウイルスに感染したヒトスジシマカの唾液腺におけるウイルス像
- グリアの話-1-
- ライソゾ-ムの細胞内動態と細胞骨格系
- ノックアウトマウスを用いた中枢神経機能の電顕解析 : グルタミン酸受容体と小脳シナプス回路発達
- 酵母細胞の新しい走査電子顕微鏡観察法 - 加圧凍結 ・ 極低温 SEM 法の誕生 -