スポンサーリンク
日本鉱山地質学会 | 論文
- 日本およびオ-ストラリアの火山性塊状銅・鉛・亜鉛鉱床--比較研究〔英文〕
- 豪州クインスランド州カヤンガ・モウラ炭田原料炭の調査開発
- 将来問題懇談会議事録 (日本鉱山地質学会満20年記念講演および懇談会)
- 下川地区の輝緑岩の地化学的特徴 岩石地化探法の探索 (日本鉱業協会探査講演)
- 下川輝緑岩の地球化学的性格 (日本鉱業協会探査講演)
- 東マレ-シア,マム-ト鉱山の地質および鉱床
- 岐阜県苗木地域の粘土鉱床とそれに産するカオリン鉱物
- グリ-ンタフ地域新第三系中のビトリナイトの反射率と火山砕屑岩の変質
- 原子力調査団に参加して
- 日本国内のウラン鉱探査状況
- 日本のウラン資源について
- 熱水合成実験にもとづく黒鉱鉱床周辺の沸石の累帯分布の解釈〔英文〕
- 豪州カヤンガ炭田の試錐調査(Air drilling)について
- 中国大陸東南部の鉱脈型タングステン鉱床の概要〔英文〕
- 島根県川平・清久鉱床,兵庫県宍粟鉱床,福井県中竜鉱床仙翁坑産鉱物中の流体包有物--モリブデン鉱床で見られる高塩濃度の流体包有物
- 流体包有物から見た島根県石見鉱床の形成過程について
- マレーシヤ国・マムート鉱山の物理探査
- 古遠部鉱山における衛星鉱体の探鉱
- ニッケル,コバルトおよび珪酸の含有量にもとづく,火成岩の分類〔英文〕
- 山形県八谷・大峠鉱床のK-Ar年代