スポンサーリンク
日本野生動物医学会 | 論文
- マヌルネコにおけるネコ伝染性腹膜炎の1例
- カナダオオヤマネコ(Lynx canadensis)における扁平上皮癌の1例(病理学)
- ケープハイラックスにおける播種性プロトテカ症の1例(病理学)
- 近畿地方で飼育された展示鳥類の寄生蠕虫類(寄生虫学)
- 保全医学としての野生動物感染症学の現状 : 米国動物園獣医師会・米国野生動物獣医師会・野生動物病理学会2004年合同大会の演題を例にして
- アスペルギルス症を併発したアルダブラゾウガメ(Geochelone gigantea)の非定型抗酸菌症の1例
- DNAフィンガープリント法による飼育下ニホンツキノワグマの父子判定(繁殖学)
- 飼育下ニホンツキノワグマ(Ursus thibetanus japonicus)におけるウマおよびヒト絨毛性性腺刺激ホルモンを用いた排卵誘起(繁殖学)
- 水鳥の鉛中毒症
- ネパール・ヒマラヤ地方で採集されたヒマラヤアカネズミApodemus gurkhaおよびシッキムハタネズミMicrotus sikimensisの内部寄生虫相の検討
- シャチとバンドウイルカより得られた裂頭条虫の形態について
- カイウサギより得たウサギズツキダニの形態について(寄生虫学)
- 中国産輸入ドジョウにおける寄生蠕虫類の調査(寄生虫学)
- 豚丹毒菌血清型2型感染のバンドウイルカ2例(内科学)
- 関節制動術によるマガンの膝関節脱臼治療例およびドバトを用いた治療試験(外科学)
- 飼育下タンチョウの幼鳥に認められた原虫感染症
- 飼育下ブラジルバクの血漿中プロジェステロン動態に基づく発情周期とその季節性について(繁殖学)
- 死産したアジアゾウ(Elephas maximus)の血中ホルモン値の変化(繁殖学)
- 飼育管理下のゴールデンターキン(Budorcas taxicolor bedfordi)とシバヤギ(Capra hircus)の飼料消化性の比較
- 飼育下雄キリンの繁殖開始年齢(繁殖学)