スポンサーリンク
日本醤油技術会 | 論文
- しょうゆ麹の製造過程における各種微生物の挙動に関する研究-5-麹から分離した乳酸菌およびGenus micrococcusの代謝
- しょうゆ麹の製造過程における各種微生物の挙動に関する研究-6-麹および諸味から分離したBa-cillus Spec.の代謝
- しょうゆ麹の製造過程における各種微生物の挙動に関する研究-7,8-
- 麹子製造中の菌学的観察としょうゆ麹中の Mucorales(巻頭の辞)
- しょうゆ麹菌の人工変異による改良-1〜3-
- しょうゆ麹菌をめぐる最近の話題
- リゾープス属のしょうゆ醸造への利用
- リゾープス属のしょうゆ醸造への利用-2-リゾープス属酵素の特性
- しょうゆの変質の原因について
- 醤油製造工程に関連する微生物の動態
- 圧扁小麦仕込のしょうゆの微生物
- 耐塩性菌の細胞膜の生化学的研究-1-酸化酵素に対する食塩の影響
- 加熱調理におけるしょうゆの食品のテクスチャーに及ぼす影響-1,2-
- しょうゆ防黴剤に関する研究-5-紫外部吸収法によるしょうゆ中のパラオキシ安息香酸ブチルの定量法について
- しょうゆ防黴剤に関する研究-6-しょうゆ中のパラオキシ安息香酸ブチル分解酵素について
- しょうゆ麹の蛋白分解酵素力測定について
- しょうゆ麹の蛋白分解酵素力測定について-2-現場麹のプロティナーゼカの簡易測定法
- 純正しょうゆ製造における二,三の知見
- しょうゆ醸造における発酵微生物添加の効果 微生物添加温醸法によるしょうゆ諸味の熟成中における変化,就中,微生物数の動態および酵素力の消長について
- しょうゆ醸造にデーツの利用-1-天然醸造しょうゆの小麦代用原料としての利用