スポンサーリンク
日本農業経済学会 岩波書店(発売) | 論文
- 耕作権対価の史的検討
- パ-ソナルコンピュ-タによる農業経営複式簿記--手記法による帳簿組織との比較と問題点
- チヤン・ベイカン著「農業と工業化」
- 河相一成著「危機における日本農政の展開」
- 富山県地方に於ける借馬慣行実態調査
- 富山県山加積村五位尾部落に於ける地割慣行
- 挙家離村の構造
- 農業改良普及事業の展開と普及活動体制
- 中国農民の稲作における化学肥料の配分効率性-湖北省仙桃市における事例分析-
- Jiro Iinuma,Japanese Farming:Past and Present(1996)
- フロ-構造の定量化について--尾崎巌氏の単位構造の一般化
- 農業水産額変動の要因:昭和40-56年
- 後方連関指標の再検討
- わが国近代農学研究史の画期と特質について
- 戦前期の〔農業経済〕学会運営
- 近代農業史と農法論
- 中国における農業・郷鎮企業間の資本移転
- 栗原百寿著「現代日本農業論」
- 農地改革の歴史的前提
- 最大限利潤の法則と農業-1-