スポンサーリンク
日本賠償科学会 | 論文
- DNA鑑定と家族法 (特集 遺伝情報の利用に関する医的・法的問題点)
- 「プロジェクト-SC」第2回座談会 医と法から見た精神医療に関する諸問題--リーガルモデルとメディカルモデルの相克
- 医学的情報開示と文書提出命令 (特集 医学的文書と情報開示)
- 看護に関する問題の現状と課題 (特集 看護をめぐる諸問題)
- 後遺症の認定を困難にする諸要因--鞭打ち症を中心に (特集1:後遺障害認定の進歩と現状)
- もっとリハビリテーションの活用を
- わが国における後遺障害等級認定の諸問題の解決へのアプローチ
- 定期金賠償への実務的アプローチ--米国制度からの示唆
- 複数加害者関与事例における過失相殺の方法について--裁判例の類型化とその総合的検討
- 医療水準における患者の意思と医学の方法
- 反射性交感神経性ジストロフィー(萎縮症)--特にその病因・病態について (特集 外傷後ストレス障害(PTSD)と反射性交感神経性萎縮症(RSD))
- 事例検討 点滴スピード違反?
- 不法行為によって扶養者が死亡した場合における被扶養者の将来の扶養利益喪失による損害額の算定方法
- 中間利息控除割合--その議論の終焉と新たな議論の構築に向けて
- 腹腔内酸素はストレプトマイシンショック治療に有効?
- 賠償科学の方法と課題
- 判例診断 保険会社の女子社員の肺癌による死亡について,社内定期健康診断等をした医師に過失があるとしたが,延命利益の喪失による損害賠償請求も不誠実な医療自体についての損害賠償請求も認めなかった事例(最二判平成15.7.8)
- 疾病とDNA診断 (特集 遺伝情報の利用に関する医的・法的問題点)
- 医学的文書と情報開示--医師・鑑定人の立場から (特集 医学的文書と情報開示)
- 医療事故と病理解剖による死因解明--いかに公正さを確保するか (特集:異常死・医療事故の届出と死因決定に関する問題)