スポンサーリンク
日本貿易振興機構 | 論文
- 論評 東北振興戦略の現状と課題
- 特集 中国の財政・税制の現状と課題(1)予算管理強化に向けた財政制度改革の動き
- 特集 中国の財政・税制の現状と課題(2)地域間格差是正や末端政府の正常な運営確保にむけた地方財政制度改革の動き
- 特集 中国の財政・税制の現状と課題(3)税制の現状と改革の方向
- この人 このテーマ 石化大国サウジアラビアを牽引するSABICの戦略とは--ムハンマド・アルマディ氏(サウジアラビア基礎産業公社(SABIC)CEO)
- 駐在員発!!日系企業トレンド デンマーク(コペンハーゲン)
- この人 このテーマ 日本企業の危機管理を問う--首藤信彦氏(衆議院議員)
- 揚子江便り(第98回)2010年上海万博に向けて
- 特別リポート アジア自動車部品産業の実力を測る--ASEAN,中国,インドの競争力調査を中心として
- ごあいさつ
- 揚子江便り(第120回)上海市民の目から見た物価高騰
- 日中韓で相互補完的な発展を--電装(中国)投資有限公司 総経理 山田昇氏 (特集 環渤海 中国第3の経済圏) -- (進出企業に聞く)
- 待たれる人民元業務の早期拡大 (特集 中国返還10年 香港はどう変わったか)
- この人 このテーマ 中国で求められる「備えよ常に」の危機広報--杉田敏氏(プラップジャパン 取締役副社長)
- 国際スコープ ベトナム 投資協定締結で外国投資回復に期待
- 特別リポート アジアの主要コンテナ港事情--躍進する東アジアと日本の後退
- SCMの必要性高まる--自動車メーカーの戦略 (特集 サプライチェーン最適化を進めるASEAN日系企業)
- エリアリポート ベトナム 増税で自動車市場縮小
- エリアリポート 世界の潮流を読む ベトナム 投資環境改善で回復する外国投資
- 陸路物流実現で期待される輸送日数の短縮 (特集 メコン開発がインドシナの物流を変える)