スポンサーリンク
日本貿易振興機構アジア経済研究所研究支援部 | 論文
- J.S.ホーン著「すべての病魔からの解放」(Joshua S.Horn;Awayw ith All Pests…)
- 移行・市場経済化における法整備支援 (特集 「法と開発」研究--途上国問題への新たな学問的貢献)
- 書評 国分良成著『現代中国の政治と官僚制』
- P・ボハナン他編「アフリカの市場構造」1962
- 「矛盾論」--その復権と哲学的死-2-
- 矛盾の話〔「矛盾論」新訳・稿(原注を除く)〕
- 中国における農村信用社改革と農家の借入行動--江蘇省における農家調査による考察
- サンパウロの住民参加型住宅政策--都市貧困削減の可能性と限界
- 分析リポート ブラジル/ルーラ政権一年目の通信簿
- 貧困の社会学--「社会的排除」と貧困問題・ラテンアメリカを中心に (特集 「貧困」で学ぶ開発--諸学の協働)
- 分析リポート ルーラ政権三年目の通信簿
- 開発と格差を象徴する近代的首都ブラジリア (特集 途上国の首都機能移転)
- 研究機関紹介 IPEA--ブラジルの「道筋を指し示す」応用経済研究所
- カレンの20年、民族の1世紀 (特集 ミャンマー軍政の20年--何が変わり、何が変わらなかったのか)
- 書評 安原毅著『メキシコ経済の金融不安定性--金融自由化・開放化政策の批判的研究』
- 台湾における英文ジャーナル論文中心主義の興隆とその影響--「日本留学組」の苦悩 (特集 「英語の世紀」の地域研究)
- 書評 Matthew Connelly, A Diplomatic Revolution: Algeria's Fight for Independence and the Origins of the Post-Cold War Era
- 書評 木村光彦・安部桂司著『戦後日朝関係の研究--対日工作と物資調達』
- F.ブリコー著「現代ペルーの権力と社会」(Francois Bourricaud;Power and Society in Contemporary Peru,translated by Paul Stevenson,1970)
- F.ブルコー著「現代ペルーの権力と社会」(Francois Bourricaud;Power and Society in Contemporary Peru,translted by Paul Stevenson,1970)