スポンサーリンク
日本解剖学会 | 論文
- 上行咽頭動脈--特に内頚動脈から起こる例について (第110回日本解剖学会総会・全国学術集会 学生セッション発表論文集)
- ウサギにおける脊髄からの短上行路
- Comparative study of aging of the liver(日本解剖学会第74回総会特別講演)
- 大脳皮質細胞の量的研究-6-
- ヒト染色体の新分染法-1-尿素処理ギムザ分染パターンとオートラジオグラフ法によるDNA複製パターンの比較
- ヒト染色体の新分染法-2-尿素処理ギムザ分染法の異常染色体同定への応用
- 多核球の分化能に関する細胞学的研究-2-
- 今村 豊先生を偲んで
- 霊長類のロレル氏核に関する新見解
- ラット胎児および胎膜のリボ核酸合成能についてのオートラジオグラフィによる検索
- 組織学教育と他科との関連 (解剖学教育における他科との関連(日本解剖学会第75回総会教育シンポジウム抄録))
- 無尾両棲類表皮細胞に見られる特異形象について
- 無尾両生類の変態に関する組織化学的研究尾の退縮と酵素反応
- 国際組織学用語Nomina Histologicaの制定について
- 解剖学教育のあり方
- 日本人青年女子におけるえくぼ(凹み)の生体学的観察
- 体肢の運動によって生じる体幹の皮膚の運動の生体学的観察
- 視床下部の慢性電気刺激が内分泌臓器に及ぼす影響について
- 大動脈弓最終枝としての右鎖骨下動脈の1破格例
- 筋線維と腱線維との接続関係について