スポンサーリンク
日本衣服学会 | 論文
- 社会心理学の立場から
- 手触りによる布の乾湿感に及ぼす諸要因について--室温および布温度の影響を中心として
- 手触りによる布の乾湿感に及ぼす諸要因-2-性差および手部の湿潤感・温冷感
- 被服の客観的データと感性の統合化
- 人と環境にやさしい被服の選択と洗濯 : 健康・安全・環境の視点から
- サ-キュラスカ-トの造形性に関する研究--自重による伸びの変化と素材差による外観の相違
- 阪神大震災後における女性の服装の推移
- 社会の変遷と被服材料
- 人体の放熱調節機能について
- イタリアの女子学生のファッション意識とライフスタイルに関する調査研究
- 画像解析によるランダムなしわ布の視覚的回復の評価
- 日本の着物の今昔 (特集 アジアの中の日本文化を知る--「包む」文化と「着方」の文化) -- (ショーの部)
- 衣服による皮膚障害
- 安静時および歩行時の体温調節に及ぼすソックスの影響
- 安静時と歩行時における衣服保温力
- 安静時と歩行時の衣服保温力の変化
- 第20回国際家政学会プレ・コングレス報告 京都における衣生活文化--過去・現在・未来
- 家庭における紳士ワイシャツの廃棄処理システム : 廃棄量及び退蔵量の予測を中心として
- 障害者と衣服 (特集 衣服力で障害者も元気に)
- 家庭科教育での衣生活領域における教材開発