スポンサーリンク
日本衛生動物学会 | 論文
- 80 新潟県における夏期のブユ採集成績
- 67 広島県における春期のブユ採集成績
- 8 長崎県における冬期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 24. 長崎県における冬期のブユ採集成績
- B-15 大分県における秋期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 26. 島根県における春期のブユ採集成績
- 16 岐阜県における夏期のブユ採集成績
- 231 宮崎県における春期のブユ採集成績
- A29 熊本県における春期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 33 福島県における夏期のブユ採集成績
- Neotrombicula teuriensis (Acari: Trombiculidae) : A new species of chigger mite collected from the nesting grounds of the Rhinoceros Auklet Cerorhinca monocerata (Pallas, 1811) on Teuri Island, Northwestern Hokkaido, Japan
- 創立 50 周年にあたって
- A-15 北タイの山脚部における数種アノフェレスの記号放逐による分散実験結果(蚊の個体群)
- 26 誘引源の異なる数種トラップにおけるブユ成虫の季節的消長
- 9 各種トラップによるブユ成虫の捕集効率
- 10 修善寺地区におけるブユ幼虫及びサナギの季節消長
- 8 炭酸ガスフアントラップによる濃度別ブユ採集成績
- 10 能登半島のブユ相
- ブユ駆除のための基礎的研究 : 1. 幼虫の定量採集法の検討と季節消長
- 31 ブユの生態と防除の研究 : 1 修善寺地区におけるトラップの高さ別採集による季節消長