スポンサーリンク
日本蚕糸学会 | 論文
- カイコの神経節におけるnon-specific esterase活性について
- カイコにおける中腸組織のアルカリ性ホスハターゼ活性を支配する2種の遺伝子について
- カイコの絹糸腺におけるエスラテーゼ型の品種間差異について
- カイコの品種に関する遺伝生化学的研究 (日本蚕糸学会第37回学術講演会講演要旨)
- ネパールの蚕糸業
- ナミテントウの"共食い"行為を野外で観察して思う
- 〓糖の葉面撒布が桑葉々質に及ぼす影響-予-
- 家蚕の中腸核多角体病について-1-多角体の形成部位及び性状
- 家蚕の中腸核多角体病について-2-多角体形成におよぼす飼育温度の影響
- 家蚕の中腸核多角体病について-3-多角体形成後の高温処理が多角体の形状におよぼす影響
- 家蚕の中腸核多角体病について-4,5-
- 白紋羽病被害桑苗の温湯消毒と桑園に於ける本病遮断溝の位置
- 家蚕の成虫翅,産卵性および孵化歩合におよぼす飼料脂肪酸の影響
- 家蚕の繭生産および産卵性に及ぼす飼料中のコレステロ-ルの影響
- 家蚕の蛹期における卵巣発育に伴う脂質の移動について
- 胚発生に伴う蚕卵の脂質成分の量的変動
- 煮繭の多変量解析法を応用したエキスパ-トシステムについて
- ファジィ理論に基づく煮繭の最適温度パタ-ンの決定
- ファジィ・ル-ルによる煮繭のエキスパ-トシステム
- 家蚕胚子発生初期における異常屈折胚について