スポンサーリンク
日本蚕糸学会 | 論文
- 移動給繭機の2段階繭補給制御法について
- 給繭機への3段階制御補給法に関する研究
- カイコ長期冷蔵卵における熱ショックタンパク質類似mRNAの出現(短報)〔英文〕
- カイコ長期冷蔵卵の浸酸によるmRNAの出現(短報)〔英文〕
- 家蚕(Bombyx mori L.)幼虫のorganoPhosPhorus殺虫剤に対する耐薬性〔英文〕
- 超低温によるクワ冬芽の長期保存〔英文〕
- β-プロピオラクトンの育蚕時における散布試験
- セリシンの土壌改良剤としての作用特性
- 土壌のセリシン処理がクワの生育におよぼす影響について
- 桑園土壌のコロイド化学的研究-1-兵庫県下開拓桑園土壌の粘土鉱物と粘土粒子の動電現象について
- セリシンのモンモリロナイトへの吸着様式(短報)
- 家蚕における繭の解じょと絹糸腺セリシンとの関係
- 微粒子病蛾早期発蛾の特性利用による母蛾の微粒子病検査法改良に対する実験計画-5-発蛾の早晩と微粒子病との関係 多量伝染の場合および作柄不良の場合
- 微粒子病蛾早期発蛾の特性利用による母蛾の微粒子病検査改良に対する実験計画-6-母蛾の罹病率低下率の統計的検討と母蛾検査改良法
- 蔟中斃蚕の微粒子病
- カイコ幼虫脱皮殻のアミノ糖類
- 電気泳動法によるカイコおよびその近縁昆虫類の培養細胞株の性格付け
- 蚕におけるLP-1人工飼料による広食性の初期選抜
- 桑芽枯病菌の生理学的分化について-1-
- 桑芽枯病菌の生理学的分化について-2-