スポンサーリンク
日本薬理学会 | 論文
- Dexepin hydrochlorideの行動薬理学的研究
- Clozapine(W-801)の行動薬理学的ならびに脳波学的研究
- Lithium chlorideの行動薬理学的研究
- 中枢性鎮咳薬の作用機序
- 鎮咳作用,抗潰瘍作用などを中心として
- Colistinおよびその誘導体によるHistamine様物質の遊離
- 腫瘍プロモ-ションとアラキドン酸カスケ-ド
- 脳局所血流に関する研究-1-熱電効果法における条件設定ならびに脳局所血流と自律神経機能との関連について
- 脳局所血流に関する研究-2,3-
- 脳局所血流に関する研究-4-脳および他臓器組織血流とその動態におよぼす各種 Vasodilatorsの影響について
- 視床下部視交叉上核神経細胞活動と日内リズムについて--視床下部外側野および腹内側細胞活動ならびに松果体活動調節系における視交叉上核の役割
- Mequitazine(LM-209)の薬理学的研究-4-中枢神経系を除いた一般薬理作用
- Mequitazine(LM-209)の薬理学的研究-5-Mequitazineの主代謝産物Mequitazine sulfoxideの薬理作用
- Guanabenzの薬理学的研究--心臓血管系に対する作用
- 海馬神経活動に対するシグマ受容体リガンドOPC-24439の作用 (第27回薬物活性シンポジウム講演要旨集)
- シグマ受容体の機能-電気生理学的アプローチ
- アロキサン糖尿家兎に対するメゾ蓚酸塩の作用
- 蛔虫の生態に関する実験的研究,殊に実験條件及びサントニン作用に就て
- メゾ蓚酸塩の抗糖尿病作用に関する研究-1-
- 消化管運動機能に関する新しい展開