スポンサーリンク
日本英語コミュニケーション学会 | 論文
- ジャーナリズム翻訳における「情報収集」の重要性について--ハルバースタム『静かなる戦争』を中心に
- The 'cornfield test': a study into the 'Katakana effect' and the intelligibility of Japanese pronunciation of English
- "I Don't Know How to Explain 'Osechi'":Communication Problems and Strategies of Japanese University Students in Speaking English
- Listening to learners' voices: towards an identification of EFL instructional priorities: a descriptive study of Japanese university students' communication problems
- 英語圏報道における言語の選択とイメージ形成機能について : テロリストという語の扱いをめぐって
- 国際機関の共同声明文書における述語の用法等に関する一考察
- 国際機関の共同意思表出文書に関する一考察--WTO閣僚共同宣言を中心として
- コーパスを使ったSHALLとWILLの分析
- 現代英語におけるComposite Predicatesについての考察
- It is…that…構文のthat節内の動詞の形について--The British National Corpusの調査結果に基づいて
- The sentence stress pattern of the phrase very, very when spoken emphatically
- 英語教育とコーパス--問題解決型学習と自律した英語使用のためのコーパス利用 (英語コーパス活用最前線--現状と今後の展開を考える)
- Enhancing learner autonomy through communication strategy training: a focus on monitoring and reflection
- Syntactical cues for anticipation in Japanese-to-English simultaneous interpretation
- A Case Study of the Naturalness of the Dialog-Completion Section of the National Center Test
- Communication and Social Life: A Case Study of the Japanese and the American Students in the UK
- A study of the relationship between emphatic pronunciation of English modal verbs and silent pauses in spontaneous speech
- Special Challenges Japanese Learners of English Face
- NYタイムズの日本報道に関する一考察(1994〜1999)
- 大阪府立大学 英語課外講座に於ける試み