スポンサーリンク
日本色彩学会 | 論文
- 第17回日本色彩学会論文奨励賞を受賞して(第17回日本色彩学会論文奨励賞)
- 建築外部空間の色彩設計プロセス
- D-4 3次元での輝度・色度計測のための2画像間の画像合わせ手法(研究発表,第1回秋の大会特別号発表論文集)
- A-4 異なる照明環境間でのカラーネーミングによる色恒常性成立度合の測定(研究発表,第1回秋の大会特別号発表論文集)
- D-3 光輝材を含む塗色に対するマルチアングル測色と目視評価の関連付けより色差式の考察(研究発表,第1回秋の大会特別号発表論文集)
- D-1 太陽光による退色過程の定量化と画像シミュレーション(研究発表,第1回秋の大会特別号発表論文集)
- A-2 LIGHTNESS CONSTANCY BY USING REAL SPACE ENVIRONMENT(Abstract for the 1st Autumn Meeting)
- P-8 スーラの点描画における知覚的平均色と測色的平均色の比較(研究発表,第1回秋の大会特別号発表論文集)
- B-2 ナースコール廊下灯の色・点滅パタンと緊急感の関係性の検討(研究発表,第1回秋の大会特別号発表論文集)
- E-3 色覚障がい者(特に2色覚)が知覚する色差式の必要性と導出の試み(研究発表,第1回秋の大会特別号発表論文集)
- C-2 新しい演色評価指標の快適性評価への応用(研究発表,第1回秋の大会特別号発表論文集)
- 翻訳(8)M. E. シュヴルール著 色彩の同時対比の法則とその応用
- 翻訳(10)M. E. シュヴルール著 色彩の同時対比の法則とその応用
- 翻訳(9)M. E. シュヴルール著 色彩の同時対比の法則とその応用
- 汎用色材を用いた肌の色の色票作成 : 原色の選定とその混合法
- 皮膚の分光反射率を用いた角層の特性の推定
- 基本色名に基づく色分類における照度の影響 : 明所視における若年者と高齢者の比較
- 国際会議報告 「AIC 2013 : 12th International AIC Colour Congress」報告
- PCCSトーンを用いた色と香りにおける調和関係の検討
- 母の針箱