スポンサーリンク
日本航空宇宙学会 | 論文
- 第2回非線形力学の数値計算法国際会議出席報告
- 自動化とパイロット
- 数理計画法を用いた最適制御問題解法に関する研究(その1)感度微分方程式の導入
- スペースプレーンの機体設計と飛行経路の同時最適化に関する数値解法
- 生命の起源に関する研究の現状 (地球外生命と惑星探査)
- 周期最適化による最小燃料巡航
- 小型レーザープラズマ推進機
- 加熱円柱近傍後流に及ぼす音波の影響--膜温度の動粘性係数を使ったレイノルズ数の妥当性について
- 加熱円柱近傍後流に及ぼす音波の影響--thermoacoustic streamingとの類似性について
- 航空エンジン開発の現状と課題
- 点描 : 宇宙開発前期
- 航空機の概念設計について
- プリナム・チェンバー型エア・クッション・カーの上下非線型振動
- 防衛大学校航空工学教室2次元煙風洞
- 反応性流れの着火漸近解析 (反応性気体の流体力学)
- ペネトレ-タによる月探査計画
- 船内実験室と船内保管庫
- 再突入カプセルにおけるアブレーションと化学非平衡衝撃層流れの連成解析
- NACA63-009翼型上に生ずるShort BubbleとLong Bubbleの測定
- 第22回ICAS開催報告および第24回ICAS横浜開催決定について