スポンサーリンク
日本臨床心理学会 | 論文
- 「心問題」における専門性を越えるために--フェミニズムの視点から
- 心理治療を問い,行先を探る (第26回日本臨床心理学会総会の記録) -- (フェミニズムから心理療法をどうとらえるか〔含 討論〕)
- 焦りと甘えと権力追従ではないのか (資格化の動きにどう向きあうか) -- (日臨心〔日本臨床心理学会〕の現状をこう考える)
- 登校拒否体験を通して見えたもの (第21回日本臨床心理学会総会記録 公教育を見限る?--登校拒否体験を聴くことから〔含 討論〕)
- 子どもの人格適応と母子関係--質問紙による一研究
- 第7回国際心理療法学会
- いま子どもは…いまおとなは…--役割の仮構をぬいて,ひとの真実を(特別講演) (第17回日本臨床心理学会への招待--総合テ-マ「問い直しを続ける中にも新しいかかわりの創造をめざして--保安処分体制の中で」)
- いま子どもは…いまおとなは…--役割の仮構をぬいて,ひとの真実を(特別講演) (第17回日本臨床心理学会への招待--総合テ-マ「問い直しを続ける中にも新しいかかわりの創造をめざして--保安処分体制の中で」)
- 《いま,子どもは……いま,おとなは》--役割の仮構をぬいて,ひとの真実を(特別講演) (第17回日本臨床心理学会総会記録集)
- 《いま,子どもは……いま,おとなは》--役割の仮構をぬいて,ひとの真実を(特別講演) (第17回日本臨床心理学会総会記録集)
- フェミニストセラピィという「実践」から見えるもの (第26回日本臨床心理学会総会の記録) -- (フェミニズムから心理療法をどうとらえるか〔含 討論〕)
- 頻回手術症の臨床心理学的考察
- 大学の科学技術職にある各教職群と俳優群に施行したロールシャッハテスト
- 書評以前のこと (日臨心編「戦後特殊教育・その構造と論理の批判--共生・共育の原理を求めて」をめぐって)
- カウンセリングにおいてみられた定時制高校生の分裂的人格構造
- 特集 現場の臨床心理学者(3)教育研究所の臨床心理学者として
- 発題 「重度精薄児」とのかかわりの中で (第15回日本臨床心理学会総会への招待) -- (いま私たちは何にとりくんでいるか(臨床現場からの報告))
- 報告 「重度精薄児」とのかかわりの中で (第15回日本臨床心理学会総会記録集) -- (いま私たちは何にとりくんでいるか)
- 発題 閉鎖病棟の中で考えること--看護の立場から (第16回日本臨床心理学会総会への招待) -- (精神病院での長期在院化をめぐって)
- 発題 医療従事者の「あきらめ」が長期在院化を作る--看護者の立場から (第16回日本臨床心理学会総会記録集) -- (精神病院での長期在院化をめぐって)