スポンサーリンク
日本肺癌学会 | 論文
- C-47 肺癌リンパ節転移と関連のある臨床的因子の検討
- P-220 飾骨洞にatypical chondroid tumorを合併した胸腺扁平上皮癌の1例
- P-131 ゲフィチニブ投与肺癌症例における治療効果予測因子および予後因子に関する検討(分子標的治療2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 示-131 SIADHとEaton-Lambert症候群を合併した肺小細胞癌の一例
- 原発性肺癌による癌心嚢炎13例の臨床的検討 : 癌性心膜炎
- 肺癌における血清CYFRA21-1の検討 : CYFRA21-1(2)
- 末梢肺癌の気道所見の検討 : 気管支鏡
- 肺癌患者における単核球、肺胞マクロファージの抗腫瘍活性の検討 : 免疫応答・増殖能
- 喀痰及び気管支擦過細胞診による肺癌の診断 : 中部支部 : 第39回日本肺癌学会中部支部会
- 82 進行肺非小細胞癌に対するCDDP, ADM, VDS併用(CAV)療法
- 10.多発性骨髄腫の治療中に発症した肺腫瘍の1例(第88回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- 18.印環細胞型肺腺癌の1例(第80回 日本肺癌学会中部支部会)
- 423 末梢型小形腺癌の間質における弾性線維の意義
- 末梢型小型肺腺癌の弾性線維増生パターンとX線像
- 末梢型腺癌の間質弾性線維増生の意義 : 早期癌から進行癌への腫瘍進展過程における評価
- 311 末梢型小型肺腺癌における弾性線維増生の解析
- P-318 チェックバルブ機構により嚢胞状に増大したと考えられた肺癌の1例(症例3, 第47回日本肺癌学会総会)
- 左主肺動脈原発肉腫の一例
- 示-88 日本病理剖検輯報よりみた高年者(70才以上)の肺癌とその推移(1958-80年)
- 日本病理剖検輯報(1958~86年度症例)よりみた日本の肺癌とその推移