スポンサーリンク
日本美術工芸社 | 論文
- 承徳と拉薩への紀行-28-シガツエまで
- 承徳と拉薩への紀行-29完-紀行のおわりに
- 傘美人文の成立をめぐって
- 阿蘭陀(おらんだ)わたりの銅版画--点描・舶載風景銅版画の浸透
- びいどろの花--随想・和製ガラスの意匠 (花と美術)
- 豊春・国芳が夢見た阿蘭陀(おらんだ)--異国風景版画の粉本をめぐる一仮説
- 「国展時代」--京都画壇近代化への黎明期
- 日本古代文化と百済
- ポ-ランドの博物館
- 茶碗雑音
- 「茶道名宝展」の茶碗
- バカ画
- 古瀬戸の釉薬と焼成について--1月号の「瀬戸の半日」を読んで
- 「松留窯」以前の模作古瀬戸
- 伝統工芸展の陶芸・雑音
- 「日本名陶」をきる
- ペルシャ陶愚説
- 東京窯信--個屋のあとさき
- 東京の土など--「新・佐野乾山」をく
- 東京の土など--「新・佐野乾山」をつく