スポンサーリンク
日本繊維機械学会 | 論文
- ナイロン混紡糸の引張強さについて
- 平編み地におけるカーリング現象のモデリング
- 最近の綿織布準備機械の動向と問題点(展望)
- 樹脂原料の混練工程で生じる多様な粒子構造の統計力学的取扱い
- 複合糸の製造技術とテキスタイル・プリフォームから作製する熱可塑性樹脂複合材料の開発 (特集 繊維強化複合材料(その1))
- 空気銃式よこ入れ方式の研究-1-キャリアに影響する因子の解析
- ウォータージェットルームにおけるミスピック探知装置の研究
- 織機メーカーの研究開発の現状と方向 (技術革新下の研究開発 研究所長にきく)
- 糊付糸の力学的特性に及ぼす糊材の浸透状態の影響について
- 織布工場におけるモニタリングシステム (繊維工業におけるコンピュ-タの応用--製織篇-1-)
- 精練,漂白,染色 (繊維工学研究の展望(創立25周年記念特集)) -- (染色仕上)
- 浮上分離装置(新しい廃液処理)
- 特許,文献からみた低温プラズマの繊維加工への応用例(展望) (低温プラズマプロセシングの現状と将来-2-)
- 我が国繊維産業のグロ-バリゼ-ション (繊維産業の国際化)
- 染色仕上 システムとしての染色企業 (ポスト構革に対する提言--高度化,知識集約化)
- 東洋紡紡織技術研究所(見学記)
- 東洋紡績 三重工場 (見学記)
- 製布準備 製布準備 (最近の繊維工学研究・技術展望-1-(特集)) -- (布ができるまで)
- シューズ内環境の評価方法と改善のための実設計例 (特集 快適性)
- 走行糸の糸切れ分布に関する研究-4-試作走行糸負荷装置の改良について