スポンサーリンク
日本綿業技術・経済研究所 | 論文
- 欧米繊維産業の構造改善の実態とアジア主要国繊維産業の展望(繊維工業整備促進協会の海外繊維事情調査団をかこむ座談会から)
- OTEMAS′97に見る技術動向
- 中堅技術者の育成と技術伝承への取り組み
- 昨今のイタリア繊維事情
- 国際綿花諮問委員会第38回総会および国際繊維製品製造業者連合会1979年総会に出席して
- 最近の欧州繊維事情--西ドイツを中心に (海外繊維ニュ-ス-16-)
- 景気下降局面を迎えた世界綿業--国際繊連モンテ・カルロ総会に出席して
- 国際繊連モントリオ-ル総会報告 (国際繊連モントリオ-ル総会-上-)
- 国際繊連ベルリン総会の概要--呷吟する南北両世界のテキスタイル産業
- 景況好転の中での南北対立の激化 (国際繊連カイロ総会-下-)
- 1985年度国際繊連年次総会(イスタンブ-ル)報告 (国際繊連イスタンブ-ル総会--変貌しつつある市場条件への適応)
- 転換期の衣料産業--1986年度国際繊連年次会(ヘルシンキ)報告 (国際繊維製品製造業者連合会ヘルシンキ総会)
- 国際繊連ニュ-デリ-総会に出席して (国際繊連ニュ-デリ-総会-下-)
- 豊かな市場での競争--国際繊連インタ-ラ-ケン会議に出席して (国際繊連インタ-ラ-ケン総会-中-)
- 東アジア--その繊維産業の展望(国際繊連台北総会報告) (国際繊連台北総会-下-)
- 欧州復権への息吹き--欧州繊維産業にとっての新しい挑戦 (国際繊連アムステルダム総会-下-)
- パキスタン問題への国際的関心--ITMFバルセロナ会議に出席して (国際繊連バルセロナ総会-下-)
- ITMFソウル総会報告 (国際繊連ソウル総会-中-)
- ITMFポルト総会報告 (国際繊連ポルト総会-下-)
- 南米初めてのITMF年次総会 (国際繊連サンパウロ総会-下-)