スポンサーリンク
日本経済調査協議会 | 論文
- 世界と日本
- 国境を越えた移民--だれがどこに移動するのか?(Finance & Development,27巻2号,1990)
- ラテンアメリカにおける女性の雇用と賃金(Finance & Development,29巻4号(1992年12月))
- 雇用戦略の見直し--失業に立ち向かう新しいロードマップ
- 資本流入とその対策
- 飢饉のマクロ経済学(Finance & Development Vol.27,No.1,1990)
- 金融自由化:アフリカ諸国が学ぶべきアジアの成功 (金融と開発)
- 中国の証券市場
- 購買力平価による競争力の測定
- アメリカの連邦予算赤字とその国際経済への影響
- 情報社会:情報通信技術の問題
- アメリカへの対外直接投資(Finance & Development,30巻1号(1993年3月))
- マレ-シアで成功した経済改革の経験(Finance&Development,28巻1号(1991年3月))
- エイズ 今投資するか,将来につけを払うか(Finance & Development,31巻2号(1994年6月))
- EC共同市場と東側ブロックへの開放
- 気候変動:挑戦は続く
- 富の尺度を拡大する
- 欧州通貨同盟:通貨政策の運営
- 第1部 グローバル経済におけるビジネス課税に関して浮上してきた諸問題 (国際ビジネス課税--APECおよびOECD諸国ニ見られる新たな傾向)
- 教職:地位の回復