スポンサーリンク
日本精神病理学会 | 論文
- 英国対象関係論における病理的パーソナリティの研究 : 特に病理的組織化について
- 妄想内容の変化とライフサイクル
- 発症後12年を経過した Bulimia nervosa の1症例
- 妄想と想像
- 第三回 哲学・精神医学国際会議レポート
- Kraepelin の追想錯誤と Bonhoeffer のコルサコフ症候群以後のドイツ文献の回顧的考察 : コルサコフ症候群の4症候の関連性の観点から
- 受療者のと, 治療者の : 「外傷後ストレス障害」を呈した症例から
- 日本精神病理学会 第21回大会
- 統合失調症と不安 (日本精神病理学会 第27回大会(小諸) シンポジウム「不安の精神病理」)
- 症例南方熊楠-思考の生きた対称性
- 指定討論 : 生物学的精神医学と精神病理学
- 意志の自生体験
- 加害的自生視覚表象の精神病理
- 日本の精神病理学・回顧と展望(6) : 山下格先生をお訪ねして
- 収集癖について
- 妄想を媒介とした schizophrenia の精神療法 : 治療者と患者が共有する属性により喚起された感情を生かす試み
- シンポジウムを終えて経験科学としての妄想研究 : ドイツ語圏では
- 不安の射程--シンポジウムを終えて (日本精神病理学会 第27回大会(小諸) シンポジウム「不安の精神病理」)
- 自己臭体験を伴った退行期うつ病の一例 : うつと自己臭の関連について
- 高揚-低迷状態が頻発する分裂病の1例 : 気分安定薬の効果とその精神病理学的解釈