スポンサーリンク
日本精神病理・精神療法学会 | 論文
- 会長講演(ウェルカムスピーチ) 精神病理学において精神療法学的に考えるということ (日本精神病理・精神療法学会 第36回大会(京都))
- 研究の周辺 花村誠一の「9区画図」を平易な表現に変換する試み
- 「精神病理夜話会」印象記 : コースII : 感応精神病
- 日本精神病理・精神療法学会 第36回大会
- 追加発言 精神分析と脳科学 : ミクログリアは『死の欲動』の起源か? (日本精神病理・精神療法学会 第35回大会(博多) シンポジウム2「精神病理と脳」)
- 双極II型障害の精神病理と精神療法 : 「メランコリー親和型への誘導」という戦略
- 社会の脆さと精神病理学 : 「弱い知」としての精神医学に向けて
- 「精神病理夜話会」印象記 : コース2 : 治療関係に難渋した症例の力動的検討
- 招待席 浮世の死生と自殺
- 作為体験の精神病理
- 日本精神病理・精神療法学会 第34回大会 「精神病理夜話会」印象記 : コース2:治療関係に難渋した症例の力動的検討
- Concepts of the self and aspects of their clinical application (特別講演 日本精神病理・精神療法学会 第33回大会)
- 二種類の他者 : 自閉症児における他者経験の発達
- 日本精神病理・精神療法学会 第34回大会(名古屋) 会長講演 社会の脆さと精神病理学 : 「弱い知」としての精神医学に向けて
- 二つの「臨床哲学」
- 青年期の自己破壊を考える
- 自殺未遂者の自殺再企図予防のためのケース・マネジメントと精神科医の役割
- 日本精神病理・精神療法学会 第32回大会
- 妄想と一人称特権
- 殺人欲動/情性欠如を呈し, 顕在発症後にそれが消失した初期統合失調症の1例