スポンサーリンク
日本科学哲学会 | 論文
- 点滅論法再訪
- 現象は説明しきれているか--ファン・フラーセンの量子力学解釈の美点と限界
- 様相解釈への導入--初等的運動学的側面
- 科学の連続性と合理性
- 人間活動における情報学の課題 (記号・情報・論理)
- 人間活動における情報学の課題
- 新しい科学技術時代の産業理念--エコテクノロジ-型産業立国 (科学と反-実在論)
- 指示の不可測性は我々自身の言語においても生ずるか
- カルナップの規約主義--『言語の論理的構文論』を中心に
- 量子力学的観測と物理的実在 (量子力学と物理的実在)
- 量子力学の哲学的議論のために現場物理を忘れないで
- 書評 田中一之編『ゲーデルと20世紀の論理学(2)完全性定理とモデル理論』
- 「心の理論」とは何か
- 書評 フレッド・ドレツキ,水本正晴訳『行動を説明する』
- 書評 ジェグォン・キム著,太田雅子訳『物理世界のなかの心--心身問題と心的因果』
- 計算機科学における論理的検証(日本科学哲学会第6回大会特別講演)
- 計算機科学における論理的検証(日本科学哲学会第6回大会特別講演)
- 書評 入不二基義著『時間と絶対と相対と--運命論から何を読み取るべきか』
- 現在は瞬間か
- 前期カヴァイエスの数理哲学における超越論的構造--記号の理論を軸に