スポンサーリンク
日本私法学会 | 論文
- 企業組織再編と会社法による債権者保護の構造
- 不法行為法における「予見可能性」--アメリカ法におけるリスク・セオリ-
- 中国新婚姻法の特質--計画出産の原則に関する諸規定の考察
- lex mercatoriaについて--国際取引契約規制規範の独自性とその法的性質
- 拡大ワークショップ ウィーン売買条約(CISG)
- 企業利益に対する「従業員」参加の法的構成--フランスの1967年8月17日オルドナンスをめぐって
- 表見代理(シンポジウム)
- アメリカ動産担保法の生成と展開--購入代金担保権の優先の法理を中心として
- 時効と合意
- 「契約は他人を害さない」ことの今日的意義
- 「契約は他人を害さない」ことの今日的意義
- 「氏」はいかにあるべきか?--日本と西ドイツとの比較を通じて
- 相互会社法の基本構造
- 相続回復請求権の消滅時効
- 株主総会決議の瑕疵--シンポジウム
- 商法ワークショップ コーポレート・ガバナンスと法の役割
- 消費者手形
- 消費者信用取引から見た約款条項の問題点と事例分析 (約款--法と現実) -- (報告 約款紛争と約款条項)
- 支配・従属会社間の事業機会の取得規制と会社の機会の理論
- シンポジウム 会社法学への問いかけ--新たなコーポレート・ガバナンスの模索